第1章 総 則
(本会の名称)
第1条 本会は兵庫県立津名高等学校同窓会と称する。
(本部及び支部)
第2条 本会は本部を兵庫県立津名高等学校内に置き、総会の承認を得て支部を置くことが出来る。
(本会の目的)
第3条 本会は会員相互の親睦を図り、母校の発展に寄与することを目的とする。
(本会の事業)
第4条 本会は前条の目的を達成するために次の事業を行う。
(1)会報の発行及び会員名簿の発行・総会・諸講習講演会
(2)会員の懇親及び慶弔
(3)母校の発展に寄与する事業
(4)在校生に対する学術振興及びスポーツ・文化活動を支援する事業
(5)その他、目的達成に必要な事業
第 2 章 会 員
(会員の資格)
第5条 本会の会員を次のとおりとする。
(1)通常会員
志筑町立志筑技芸女学校卒業生
志筑町立志筑実科高等女学校卒業生
志筑町立志筑高等女学校卒業生
兵庫県立志筑高等女学校卒業生
兵庫県志筑併設中学校卒業生
兵庫県立津名高等学校卒業生
上記中途退学者のうち、入会希望者で本会の承認を得た者
(2)特別会員 兵庫県立津名高等学校現職員及び旧職員
(3)準会員 兵庫県立津名高等学校在学生
(会員の地位)
第6条 会員は、会費を納入しなければならない。
(会費)
第7条 会費は次の2種とする。
(1)入会金 5,000円
(入学時に3,000円 卒業時に2,000円を分割して納入する。)
(2)通常会員3,000円
2年に1回、本部総会開催の年に納入する。
但し、卒業後4年を経過しない会員は納入を免除する。
第 3 章 役員及び役員会
(役員の数及び任期)
第8条 本会に次の役員を置き、その任期は2年とする。
会長 1名
副会長 15名以内
顧問・相談役 若干名
常任理事 50名以内
支部長 各支部1名
理事 学年代表3名以内
書記 2名
会計 1名
会計監査 2名
事務局 若干名
(本部役員会)
第9条 本会の役員会は、前条の定める役員のうち、常任理事・理事を除く各役員で持って構成し、会務を執行する。
会長は、会務の運営上必要が生じた場合には、役員会を招集し、その議長となる。
(理事会)
第10条 会長は、重要案件につき、本部役員会ならびに常任理事・理事会を招集することができる。
(役員の選出)
第11条 本会の役員の選出は次の通りとする。
(1)会長、副会長、会計監査は役員会において会員のうちから選出し、総会の承認を得る。
(2)常任理事は、役員会において理事のうちから選出し、総会の承認を得る。
(3)理事は、役員会において各卒業年度の会員のうちから選出し、総会の承認を得る。
(4)支部長・書記・会計は会長が委嘱し、総会の承認を得る。
(5)顧問・相談役は会長が推薦し、総会の承認を得る。
(役員の任務)
第12条 本会の役員の任務は次の通りとする。
(1)会長は本会を代表し、一切の会務を統轄する。
(2)副会長は会長を補佐し、会長に支障あるときはこれを代行する。
(3)顧問・相談役は会長の諮問に応ずる。
(4)常任理事は、理事を代表し、会務を遂行する。
(5)支部長は、支部を代表し支部内の連絡調整をすると共に会長の諮問に応じ会務を遂行する。
(6)理事は会員相互の連絡・協調を図る。
(7)書記は本会の庶務を行う。
(8)会計は本会の会計事務を処理する。
(9)会計監査は本会の会計を監査する。
第 4 章 総会及び委員会
(総会)
第13条 総会の開催は次の通りとする。
(1)定期総会は2年に1回開催する。
(2)臨時総会は、必要が生じた場合に開催する。
(3)総会決議は、参加者の過半数をもって決める
(委員会)
第14条 本会の会務を円滑に運営するため、次の委員会を設置する。
(1)総務委員会
(2)広報・ホームページ委員会
(3)支部委員会
(委員会の構成)
第15条 前条に定める各委員会の構成は、会長が会員のうちから若干名を指名し、委員長、副委員長を選出して組織する。
第 5 章 会 計
(経費)
第16条 本会の経費は、会費及び寄付金、その他の収入をもってこれに充当する。但し、経費については次のとおり定める。
(1)一般会計 定例的活動経費
(2)クラブ後援会費 各種クラブ大会出場補助等
(3)特別会計 (100周年記念事業積立金)
津名高生チャレンジ基金
(会計年度)
第17条 本会の会計は隔年4月1日に始まり翌々年の3月31日をもって終了する。
第 6 章 慶 弔 経 費
(慶弔経費)
第18条 会員に対する慶弔について、次のとおり定める。
(1)慶事 会員の中で、日本の勲章または褒章のいずれかを受賞した者。
(2)弔事
ア 第8条に定める役員等
イ 本会に特に功績があり、会長及び副会長が協議により必要と認めた者
(3)慶弔の支給額
ア 慶事は原則として3万円を上限とし、会長及び副会長が決定する
イ 弔事の金額は、会長、顧問・相談役が10,000円とし、他の役員は5,000円とする。
2 本会として礼を失する事のないよう、本会則に定めのない慶弔に関する事項については、本部役員会の承認を得るものとし、急を要する事案についても、後日、本部役員会の事後承認を得るものとする。
第 7 章 福 利 厚 生
(同期会等お祝い金)
第19条 本会の活性化を目的に、会員が行う同期会等へのお祝い金について、次のとおり定める。
(1) 卒業後5年毎の同期会について、45周年までは30名以上の会員、50周年からは15名以上の会員の参加があった場合、それぞれ10,000円をお祝い金として支給する。
(2) 対象となる同期会を開催した場合、その内容がわかる資料を付し、ホームページにも開催報告を掲載することとし、お祝い金を請求することができる。
第 8 章 個 人 情 報
(個人情報の取り扱い)
第20条 本会会員の住所等、個人情報の取り扱いについて必要な事項を定める。
(1) 個人情報の取得にあたっては、個人情報保護法、その他の規範に則り、公正かつ適法な手段により個人情報を取得する。
(2) 取得した個人情報については、会報の発送、総会並びに役員会等の案内及びその他の同窓会活動などの目的にのみ使用する。
(3) 正当な利用の範囲内で、個人情報の取り扱いを第三者に委ねる場合には、委託先に機密保持を義務づける等、管理・監督に努める。
(4) 本会の運営目的を達成するため、個人情報の更新に際し、その都度、個人情報の内容を確認するものとする。
(5) 個人情報の保護に関する法律その他の法令等を遵守し、個人情報の保護に努めるとともに、取り扱いを変更する場合は総会で承認を得るものとする。
附 則
1 この会則の改正は、本部役員会の決議により総会の承認を得て行う。
2 平成14年8月25日 会則の一部改正
3 平成22年8月29日 会則の一部改正
4 平成28年8月27日 会則の一部改正
5 平成30年8月25日 会則の一部改正
6 令和 2年6月24日 会則の一部改正
7 令和 4年8月27日 会則の一部改正
8 令和 6年8月24日 会則の一部改正